新着情報
2025/09/03
納涼会
暑い時の楽しみといえば人それぞれですが
冷たいお飲み物😍美味しいお食事😍ですよね☝️
そこで先日、納涼会を開催いたしました✨
大変多くの皆様にご参加いただき楽しい時間を
過ごす事ができました😌
仕事着しか見たことのない人が私服にチェンジすると
全然印象違います😆
みなさんとってもかっこいい😍
みなさんお疲れさまでした~
2025/09/03
中学校体育館
いつまで続くこの暑さ😫何をしてても暑いもういい加減にして~😭
ですが暑い中でも工事は進みます😓
河北中学校様の体育館ステージ壁を張替しました
年数と共に劣化で割れていたり、ボール・物がぶつかり破損している箇所も😮
杉板を張りしっかり固定見た目もスッキリ明るくきれいになりました✨
真夏の屋内作業は危険な暑さです😞
熱中症対策、温度計で周知徹底しますが高所になれば
なるほど温度が上昇します🥵🥵
40度を超える暑さになるので
特に気を付けて慎重に作業を進めます
休憩もこまめに☝️
後声掛けも大事です☝️
2025/07/30
外壁クラック補修工事
やってきました健康診断またこの為にせっせと努力しましたよ😁
何の為に?って👂
記録に残るただそれだけです🤣🤣
前回の数値が記載してあると気になります😫
今回は悪かったなぁとか嫌でしょ😒
でもね😳いつもほぼ変わらない🤣
制服着てウエストゆるゆるって思ってた自分が恥ずかしい😭
腹囲測る人に間違いでは?と言った自分恥ずかしい😭😭😭
現場の方は外壁のクラック(ひび割れ)補修工事が進んでいます😊
従来クラック処理といえばクラック部分を削ってシール材を充填
するUカット工法が一般的だったんですが、これじゃあ
クラック部分が目立つし削るときの粉塵や騒音が発生します
施主様もクラック部分の跡が目立つのがなぁという事で
ノンカットフィルム工法 (A-NC工法)を採用する事に
しました😊
簡単に説明すると☝️
クラック部分に接着剤みたいなものを塗布
→特殊フィルムテープを張る→熱を加えて密着させる→専用の
コート剤を塗布して完了です👌
もちろん防水効果もしっかりできてるので安心です😄
補修跡も目立ちにくく作業時間も短時間で終わるのでおススメです✨
仕上げに外壁塗装をして完了予定です😊
2025/07/11
耐震改修工事
暑い暑い😫ほんっと暑いの大嫌い😑
でも今年新しい空調服買っていただきました🙏
着てても熱風が回るので暑いのですが着ないより
全然ましです😆
空調服なんて必要ないねって思ってた自分がおバカ(暑がりなのに😒)
近年の暑さはさすがにヤバすぎます🥵
自己管理の為にも着用しました😊
耐震改修工事完了しました
耐震金物を設置し、耐力壁を施工し完了しました
解体してみるとあれっここ筋違無い😯とか
エアコン配管が筋違を貫通しちゃってるとか😣
構造体に問題があるパターンが結構あります😯
その為に耐震診断を受けて必要な金物や壁を施工することで
災害に備えられます
倉吉市の場合最高120万円の補助が受けられるようです😊